現在、下記リンクは殆どが繋がらない状態です。 修正作業に取り掛かっておりますので、今暫くお待ちください。 理由はこちらの記事にて +Snow Drop -FF Corda Novel & MIDI- / ![]() FF関連商品一覧 1 2 3 コルダ関連商品一覧 金色のコルダ~コルダサーチ~ FF小説検索-FF Story Database- 総合検索エンジンゆきえサーチ 運営日記 猫ねこレオン |
:
Archives Admin RSS |
|
冬海笙子ファンbot説明書 お役立ちリンク |
||
![]() ![]() |
眠い・・・けど眠れない。。。ところでハルヒはいつまで続くの?
2009年07月24日 -11:02:53-
昨日、イタズラなKiss 1 (フェアベルコミックス CLASSICO)
~イタズラなKiss 12 (フェアベルコミックス CLASSICO)
とDVDの一部が届きました♪
早速、読みふけってしまい、徹夜です(^^;
これからDVDも観ようと思います。
森田成一さん(=FF10ティーダ)は好きな声優さんだけど、何故か2chのアンチスレを気に入っている私。
森田さんて、ティーダの頃は結婚されてたはずなのに、今は独身らしい。
そんな情報も、お仕事情報も、2chで分かる。アンチでもいろんな情報があってファンスレも併せて見ればかなりの情報になると思う。
でも、アンチの方がレスが速いってのも凄いと思ったり。
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)
のお話。。。
涼宮ハルヒのアニメは「エンドレスエイト」がまだ終わらないらしい。
先日、5話でもまだ続く終わり方をしていたから、どこまで続くのかと思っていたけれど、6話でも終わらなかったらしい。(観ようと思ってたのに、マンガを読んでたら時間が過ぎてた・・・
)
本当にエンドレスエイトで8話まで続けるのか、それともストーリーに合わせて夏休み終わりまでやるのか・・・。ありえないと思うけど、エンドレスエイトのみで第二期を終えるとか!?
※ちなみに、エンドレスエイトのエイトは8月の意味
アニメで好きなのは「射手座の日」(第一期)。ユキちゃんの活躍が痛快だし、銀英伝とヤマトのパクリが面白くって
ハルヒは原作の小説が出なくなって随分経つんだけど、角川と作者(谷川流)は分裂(涼宮ハルヒの分裂 (角川スニーカー文庫)
)の続き(驚愕)を出す気があるのか!?
気になるのは、ハルヒ以外にも連載が中断している作品が複数あるのに新連載が始まったらしいこと。
自分の作品でも、長く書いていると飽きることはあると思う。複数作品を連載していて、更に新作を連載させるなんて、今までの作品の続きを書く意欲が無くなってしまったと思われても仕方が無い。
私自身、驚愕は出ないだろうと思ってるし、分裂まで読んだ人の多くも出ないと思っているらしい。
アニメやゲームに力を入れて、原作が中断ってのもどうかと思うけど、それが「まあ、そんなモンでしょ」って感じで受け入れられてしまっている現状もどうかと思う。
あ、マンガの最新刊が出てるんだったよね。
息子が買ったらしいから、あとで読ませてもらお♪
早速、読みふけってしまい、徹夜です(^^;
これからDVDも観ようと思います。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
森田成一さん(=FF10ティーダ)は好きな声優さんだけど、何故か2chのアンチスレを気に入っている私。
森田さんて、ティーダの頃は結婚されてたはずなのに、今は独身らしい。
そんな情報も、お仕事情報も、2chで分かる。アンチでもいろんな情報があってファンスレも併せて見ればかなりの情報になると思う。
でも、アンチの方がレスが速いってのも凄いと思ったり。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
涼宮ハルヒの憂鬱 (角川スニーカー文庫)
涼宮ハルヒのアニメは「エンドレスエイト」がまだ終わらないらしい。
先日、5話でもまだ続く終わり方をしていたから、どこまで続くのかと思っていたけれど、6話でも終わらなかったらしい。(観ようと思ってたのに、マンガを読んでたら時間が過ぎてた・・・

本当にエンドレスエイトで8話まで続けるのか、それともストーリーに合わせて夏休み終わりまでやるのか・・・。ありえないと思うけど、エンドレスエイトのみで第二期を終えるとか!?
※ちなみに、エンドレスエイトのエイトは8月の意味
アニメで好きなのは「射手座の日」(第一期)。ユキちゃんの活躍が痛快だし、銀英伝とヤマトのパクリが面白くって

ハルヒは原作の小説が出なくなって随分経つんだけど、角川と作者(谷川流)は分裂(涼宮ハルヒの分裂 (角川スニーカー文庫)
気になるのは、ハルヒ以外にも連載が中断している作品が複数あるのに新連載が始まったらしいこと。
自分の作品でも、長く書いていると飽きることはあると思う。複数作品を連載していて、更に新作を連載させるなんて、今までの作品の続きを書く意欲が無くなってしまったと思われても仕方が無い。
私自身、驚愕は出ないだろうと思ってるし、分裂まで読んだ人の多くも出ないと思っているらしい。
アニメやゲームに力を入れて、原作が中断ってのもどうかと思うけど、それが「まあ、そんなモンでしょ」って感じで受け入れられてしまっている現状もどうかと思う。
あ、マンガの最新刊が出てるんだったよね。
息子が買ったらしいから、あとで読ませてもらお♪