fc2ブログ

   
現在、下記リンクは殆どが繋がらない状態です。
修正作業に取り掛かっておりますので、今暫くお待ちください。 理由はこちらの記事にて
+Snow Drop -FF Corda Novel & MIDI- / 
FF関連商品一覧   
コルダ関連商品一覧 
金色のコルダ~コルダサーチ~
FF小説検索-FF Story Database-
総合検索エンジンゆきえサーチ

運営日記
猫ねこレオン


Archives  Admin  RSS
冬海笙子ファンbot説明書
お役立ちリンク
 yukieiをフォローしましょう



 またイギリスで。。。 

2011年03月27日 -16:34:00-
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集【ご注意】 
FC2 の義援金受け付けは、FC2ポイントを通す方法のみで実施しています。
カード番号を直接入力させるなど、FC2ポイント以外の方法は設けておりませんので、不審なサイトでは手続きをしないようにご注意ください。


2chで見付けた記事だけど。。。
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301126627/l50

恋人を探すはずが…出会い系で30年以上離れ離れの兄妹再会(スポニチ)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/03/26/kiji/K20110326000504870.html

 英国で両親の離婚後30年以上も離れ離れだった兄(47)と妹(42)が再会した。出会い系サイトで知り合い、ランチデートをした際、子ども時代の話をして判明した。

 離婚時、兄は11歳で妹は6歳。兄は父親に、妹は母親に引き取られ、別々に暮らしていた。妹は一度結婚して名字を変えていたという。

 「(話していて)まるでずっと一緒にいたような感じだった」と妹は再会を祝った。(共同)


以前にやっぱりイギリスで、似たような話があった。
ので、ぐぐったら。。。
元の記事は消えていたけれど、掲載しているブログを発見!

双子の男女が知らずに結婚、婚姻無効に 英国
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/01/post_e23f.html

まるで
←この話のようだなぁ。。。って思いましたわ^^
このマンガでは日本人の姉弟で、イタリアで偶然出会うっていうストーリーだけど。
血が繋がっているのだから、どこかしら似ているところがあって、やっぱり惹かれるところもあるのだろうけれど、知らないで好きになってしまうっていうのは哀しいね。
このマンガはWEB(有料)で読んだけど、すごくイイです。切ないけど二人の気持ちが痛いほどに純粋で。。。

あ、話が逸れた。。。

イギリスでは、またこういうことが起こったんだなぁ、っていうことを書きたかっただけなんだけど、いろいろ関連を思い出したので書いてみました。

 
↑ランキング参加中。ぽちっと応援してください☆


 トラックバックテーマ 第1162回「春服はもう買った?」 

2011年03月25日 -14:07:56-
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集【ご注意】 
FC2 の義援金受け付けは、FC2ポイントを通す方法のみで実施しています。
カード番号を直接入力させるなど、FC2ポイント以外の方法は設けておりませんので、不審なサイトでは手続きをしないようにご注意ください。


春服・・・
全然考えてなかったな~。
だって、まだまだ寒いし、出掛けることも無かったし。。。
でも、そろそろ買わないと、4月になってから着るものが無い!!!
去年の春に買ったセーターは、ネコに噛み切られてしまったから(お気に入りだったのに)、外に着ていくちょっとイイ(?)服が無いのよね。
う~~ん。。。
まあ、明日になったら考えよ^^

こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。今日のテーマは「春服はもう買った?」です!寒い寒いと言いながら、カレンダーを見るともう3月も終わりに近づいていて、驚きを隠せない加瀬です4月って、もう春じゃないですか…加瀬の住む地方ではまだコートは脱げない寒さなので、はやく温かくなってくれな...
トラックバックテーマ 第1162回「春服はもう買った?」



 
↑ランキング参加中。ぽちっと応援してください☆


 ……… 

2011年03月25日 -13:29:13-
FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集【ご注意】 
FC2 の義援金受け付けは、FC2ポイントを通す方法のみで実施しています。
カード番号を直接入力させるなど、FC2ポイント以外の方法は設けておりませんので、不審なサイトでは手続きをしないようにご注意ください。


先日、とあるお店でのこと。
ティッシュが置いてある場所に人だかりができていた。
ティッシュを買う人がそんなに多いのかと思ったら、その端に卓上ガスコンロとガスボンベが置いてあった。
「お一人様一つ限り」
なのに、そのコンロをガシャガシャと幾つも買い物かごに入れている男性が居た。
そのすぐ先には生理用品の売り場があったのだが、別の男性が手当たり次第に買い物かごに生理用品を入れていた。
被災地に送るのか、転売なのか。。。とにかく、異様な光景だった。。。

ガソリンを入れたくても行列ができていて、スタンドにもガソリンが無くなって。。。
停電の暗闇を照らすのに使ったロウソクで火事になったり、発電機で一酸化炭素中毒になったり。。。
水道水が危ないとかって、ミネラルウォーターの買い占めが起きている今。。。

日本って、どうしてこうなっちゃったんだろう?
情報を小出しにしたり、発言がブレたりする、政府にも責任はあるだろうけど、モノが豊富にある時代だからこその買い占めなんだと思う。
モノが手に入らなくなるっていうことに、異様な恐怖があるんだろうね。
私も、多分、子どもが小さかったら買い占めに走っただろう。
でも、子どもも自分で情報を取捨選択し、判断できる年齢になっているから、私が過保護になる必要が無い。
そうでなければ、とにかくモノを手元に揃えてそれから選択するという手段に走ったと思う。


まあ、ブツブツと暗い話を書き殴ってみたけれど、自分にとってもこの震災から続くいろいろな事象は異常であって恐怖であるからこそ、どこかに吐き出してしまいたかったのかもしれない。

次の記事は明るいものにしたいと思うけど。。。。。。

 
↑ランキング参加中。ぽちっと応援してください☆


 03/23のツイートまとめ 

2011年03月24日 -07:43:01-
yukiei

昨日は神奈川でも放射線が検出されてたのね。小雨だったから、傘ささないで歩いちゃったよ(^^;
03-23 14:26

 03/22のツイートまとめ 

2011年03月23日 -05:49:39-
yukiei

@ookamimanblog ありがとう~♪d(⌒〇⌒)b♪
03-22 23:40

ポポポポ~ンの歌、松本野々歩さんとyukkyさん、だって。 http://getnews.jp/archives/105850
03-22 23:37

@ookamimanblog 放射線の数値が上がってきた今は、自宅待機の話が聞こえてこない…。気にするの、やめます(^_^;
03-22 23:24

@sasakic 自宅待機にしてくれる会社の方が社員の事を考えてくれる、良い会社だと思います。うらやましい…(^_^)
03-22 23:20

【yukieiが混ぜたジブリのタイトル】 『天空の狸合戦戦記』 http://shindanmaker.com/72319 #jiburitta ラピュタとポンポコとゲド…?
03-22 14:22

今まで以上にややこしくなるのか~(*_*) RT @NTVNEWS24: 計画停電 グループ分けを25グループへ 3/22 13:47更新: ... http://bit.ly/i54jpg
03-22 14:15

どこに寄付すれば、今回の震災の被害者のために使ってくれるのかな? 日本ユニセフは海外に使うし、ドラえもんは良く分からない会社に預けてるし……
03-22 14:13

@inkarose77 日本ユニセフですね。
03-22 14:09

逗子なう。計画停電のおかげで、役所に行くのも時計とにらめっこ。疲れる~(*_*)
03-22 14:07

copyright © 2005-2014 待雪草 all rights reserved.
Powered by FC2 Blog
Template:yukiei

動作確認・閲覧推奨環境:GC+FF/WinXP/1024x768↑
safariとかMacでの閲覧では不具合あるかもm(_ _)m