現在、下記リンクは殆どが繋がらない状態です。 修正作業に取り掛かっておりますので、今暫くお待ちください。 理由はこちらの記事にて +Snow Drop -FF Corda Novel & MIDI- / ![]() FF関連商品一覧 1 2 3 コルダ関連商品一覧 金色のコルダ~コルダサーチ~ FF小説検索-FF Story Database- 総合検索エンジンゆきえサーチ 運営日記 猫ねこレオン |
:
Archives Admin RSS |
|
冬海笙子ファンbot説明書 お役立ちリンク |
||
![]() ![]() |
政党乱立-明日は投票日だけど・・・
2012年12月15日 -20:09:30-
昨日、選挙公報が届いた。
今回は政党が乱立している上に、各党が主張していることが似通っている。
もっと細かい政策とその実行までの道筋を聞いてみたくても、公示後のHP更新は公選法で禁止されている。
一応、政党のHPも見てみたけど、公報以上のことは書いていない。
それにしても・・・・・・
前回の政権交代選挙で、あんなに調子のいい、実現不可と思えるマニフェストを掲げた、胡散臭い政党(現与党)に投票した人が多かったことを踏まえると、今回も戦争がしたいんだなぁ・・・と思える上に、国民主権を否定し、基本的人権を否定する自由民主党に入れる人が多いのだろうことは容易に想像がつく。
>>自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定-2ch-
そして自民党は単独過半数を取ったとしても、公明党と連立すると宣言している。
だったら、自民と公明を解体して、一つの政党になっちゃえよ!!ヽ(`Д´)ノプンプン
それと、政治家って、思いっきり勘違いしてる人が多いよね。
確かに自分たちは政治屋なんだから一応は政治・経済の勉強はしていると思うよ?
でもさ、その知識を一般国民も持っていて当然、みたいな・・・持っていない方が可笑しいみたいな考えは間違ってる。
政治討論とかTVで聞いてても、経済の素人には全く分からない言葉を使って
「とにかく、自分の政策は正しいんだ!」
しか言わない。
義務教育で教わる政治・経済は、ほんの触り程度だし、ゆとり教育世代はその触りすら省かれているのだから、理系に進んだ者にとって、政治と経済は「???」の部分が多い。
なのに、そういった国民を無視した演説ばかりで、どの政党が自分の望む政策を持っているのかが全然分からない( ´Д`)=3
明日の投票は行くよ?
行くけどさ・・・
まだ、どこに投票するのかなんて、全然決まってないよ・・・・・
うう~~~~公明党と自民党の演説見ると、メッチャムカつく~~~~ヽ(`Д´)ノプンプン
今回は政党が乱立している上に、各党が主張していることが似通っている。
もっと細かい政策とその実行までの道筋を聞いてみたくても、公示後のHP更新は公選法で禁止されている。
一応、政党のHPも見てみたけど、公報以上のことは書いていない。
それにしても・・・・・・
前回の政権交代選挙で、あんなに調子のいい、実現不可と思えるマニフェストを掲げた、胡散臭い政党(現与党)に投票した人が多かったことを踏まえると、今回も戦争がしたいんだなぁ・・・と思える上に、国民主権を否定し、基本的人権を否定する自由民主党に入れる人が多いのだろうことは容易に想像がつく。
>>自民党の西田昌司と片山さつきが、国民主権と基本的人権を否定-2ch-
そして自民党は単独過半数を取ったとしても、公明党と連立すると宣言している。
だったら、自民と公明を解体して、一つの政党になっちゃえよ!!ヽ(`Д´)ノプンプン
それと、政治家って、思いっきり勘違いしてる人が多いよね。
確かに自分たちは政治屋なんだから一応は政治・経済の勉強はしていると思うよ?
でもさ、その知識を一般国民も持っていて当然、みたいな・・・持っていない方が可笑しいみたいな考えは間違ってる。
政治討論とかTVで聞いてても、経済の素人には全く分からない言葉を使って
「とにかく、自分の政策は正しいんだ!」
しか言わない。
義務教育で教わる政治・経済は、ほんの触り程度だし、ゆとり教育世代はその触りすら省かれているのだから、理系に進んだ者にとって、政治と経済は「???」の部分が多い。
なのに、そういった国民を無視した演説ばかりで、どの政党が自分の望む政策を持っているのかが全然分からない( ´Д`)=3
明日の投票は行くよ?
行くけどさ・・・
まだ、どこに投票するのかなんて、全然決まってないよ・・・・・
うう~~~~公明党と自民党の演説見ると、メッチャムカつく~~~~ヽ(`Д´)ノプンプン
Tweet
↑ランキング参加中。ぽちっと応援してください☆